令和7年度 / 活動報告
2025/09/02
開 催 例 会:令和7年度 7月例会
タ イ ト ル:令和7年度岡崎商工会議所青年部女性部合同 7月例会 ~脳科学から学ぶ、人間関係のアップデート術~
開 催 日 時:令和7年7月24日(木)18時30分~20時45分
担 当 委 員 会:研修委員会
担 当 委 員 長:山本 康司
【例会内容】
令和 7 年度 7月例会は、初の女性部との合同開催にて、脳科学をテーマとした、より良い人間関係を築くための講師例会を実施いたしました。
事例紹介パートでは、研修委員会メンバーが事前の人間関係における悩みのアンケート結果をもとに、女性部・青年部における人間関係の現状を共有する発表を行いました。
講師パートでは、医療法人 翠章会「山村 洋志明」氏から、脳科学に基づく実践的なコミュニケーション術を学び、自社の組織づくりや社員教育、そして家族関係にも応用でき、リーダー、経営者としての脳科学からの考え方を学びました。
セミナー中のワークショップでは、2-3名のグループに分かれ、意見を交わすとともに、新たな人間関係を築くことができました。
また、商工会議所活動の一翼を担う、女性部と青年部の両部会がともに学び、交流を深めることで、両部会が今後も支え合い発展していく第一歩になりました。
【委員長所感】
日々、私たちは人との関わりの中で、想いをもって行動しています。けれども、その想いがうまく伝わらず、もどかしさを感じることもある。
そんな日常の課題を少しでも解決し、人間関係がもっとスムーズに、温かく、前向きなものに変わっていくよう願いを込めて、7月例会を設営いたしました。
改めてご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
山村先生のセミナーは非常に分かりやすく、心に響く内容で、明日からすぐに実践できる学びが詰まっていたと感じています。
この例会をきっかけに、皆さんの人間関係がより良い方向に進んでいけば、何よりです。
そして、女性部との合同例会は今回が第一歩となりましたが、このつながりを今後も大切にし、互いに成長し合い、共に岡崎を盛り上げていけたらと願っています。